top of page
執筆者の写真Kota Uehira

X-particles めちゃイイ。粒子が死ぬとき(Death)サイズが0になるようにするのはどうすればいいんだろう?

更新日:2024年12月9日

つぶやきから始まった解決方法の自分用まとめです。

【課題】↓

X-particles めちゃイイんだけど、粒子が死ぬとき(Death)サイズが0になるようにするのはどうすればいいんだろう?どこのパラメータかアクション付ければできるのか分からない。#cinema4d #Xparticles #insydium pic.twitter.com/Al7gUZXvSU

— 黒鷹@FRENZ1昼 (@D_the_blackhawk) June 3, 2019


【解法①】

・X-particles materialから調整できるはずです。modifiers内のlifeにチェックつけて、life内のMaxをパーティクルのlifeに、colorのグラデーションで、パーティクルがどのタイミングで縮小するか設定できます。白(サイズ100%)→黒(サイズ0%)


はじめまして。もしまだお困りでしたら参考までに!X-particles materialから調整できるはずです。modifiers内のlifeにチェックつけて、life内のMaxをパーティクルのlifeに、colorのグラデーションで、パーティクルがどのタイミングで縮小するか設定できます。白(サイズ100%)→黒(サイズ0%) pic.twitter.com/FmmiXoIqxG

— Marina Nakagawa (@lambcoke) June 3, 2019

【解法②】

・xpScaleのOperationをUse Splineにする ・xpOVDBMesherを使うように変更する




【最終形】




閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Cinema4DでSDSウェイトを指定+ケージも勉強の良サイトメモ

ウエイトを指定する流れ サブディビジョンサーフェイスでは、選択したポイントやエッジ、ポリゴンに対してウエイトを調整できます。 1-SDSの子であるオブジェクトを編集可能にする 親:SDS 子:立方体(例) 2-ウエイトを指定したいエレメントを選択...

<Cinema4Dでいうスムーズの機能>Blenderで自動スムーズを使用するには?

自動スムーズ を設定するには、オブジェクトモードで設定したいオブジェクトを選択した状態で右下の「プロパティ」から三角形のアイコンのオブジェクトデータプロパティを開き、「ノーマル」の下にある「 自動スムーズ 」のチェックを入れます。...

Comments


Follow us on Instagram

bottom of page